固定電話番号を使用する電気通信番号使用計画には、次のような内容を書く必要があります。
◎電気通信番号の使用に関して、基本的事項を遵守する旨、種別に応じ適切に使用する旨
◎付番しようとする利用者設備識別番号の種別及び数
種別が固定電話番号であることと、付番する番号区画コードごとの数を記載します。
◎電気通信番号を使用して提供する電気通信役務の内容
電気通信番号で識別される電気通信役務の内容(役務の提供区域を含む)を記載します。
◎電気通信役務の提供の開始日
電気通信番号計画に定める番号区画コードごとの日を記載します。
◎卸電気通信役務の提供の有無及びその概要
◎ネットワーク構成図
電気通信番号で識別される電気通信設備、電気通信番号を使用する通信経路、電気通信設備と利用者または他の電気通信事業者との間の分界点、特定設備の設置が電気通信番号を使う条件とされている場合は、その設備を設置する市町村名などが分かるように作成します。
◎付番に関する事項
・付番順序(利用者設備識別番号を付番する順序)、その他の付番に関する方針について
・利用者設備識別番号を除去した後の「再利用」の有無、「解約保留期間(付番に係る契約が解除された後、一定期間は再び付さない期間)」の有無や長さ、その他利用者設備識別番号の除去に関する方針について
◎利用者設備識別番号の管理に関する事項
・利用者設備識別番号に係る使用、未使用その他の状態の管理方法について
・卸電気通信役務の提供を受ける電気通信事業者に対する利用者設備識別番号の管理方法について(卸電気通信役務の提供を行う場合)
・利用者設備識別番号を、自ら付番した利用者及び、他の電気通信事業者が付番した利用者それぞれの電気通信役務の提供に関する契約先となる電気通信事業者を変更したときの、利用者設備識別番号の管理方法について(番号ポータビリティ(電話番号を変更しないまま継続して利用すること)を行う場合)
他にも「電気通信番号使用計画」に関するご案内や、お手続きのサポートは、当事務所で行うことができます。
お気軽にご連絡ください。